・カーフィルムは道路運送車両の保安基準によって「運転席側面ガラス」
「助手席側面ガラス」「フロントガラス」はフィルム施工後のガラスで
可視光線透過率70%以上が必要です。70%未満の場合は保安基準には
適合せず、公道での走行はできませんのでご注意下さい。
価格表 ※
参考価格になります。
↓
↓ ↓
軽自動車
50,000円 税抜き
小型車
55,000円 税抜き
セダン系
60,000円 税抜き
ミニバン
65,000円 税抜き
車種によってガラスの大きさがまちまちですのでお問い合わせください。
自分の営業車で はじめての デモ施工 M'sProさんと一緒に悪戦苦闘しながら施工しました。
通常のスモークフィルムよりしっかりしたフィルムで施工に手こずりましたが、
綺麗に施工するとこが出来ました。
どうしても周りにはチリや型取りの跡はすこし残りますが、
反射して外から見るとそんなものは気にならないほど綺麗です。
気になる方はお問い合わせ下さい。
施工後はFW74% FV78% で保安基準適合です。
カメレオン ステルス
フィルムの可視光線透過率93%
このステルスはコートテクトにとても似た感じに仕上がります。
まだまだコートテクトの設定車種が少ない為、設定がない場合には
ご提案させて頂きます。
一度貼ってしまうと 中が見えてしまうのは何故か恥ずかしく感じるんです(^^)
なので 新しい営業車にも 今度はより透過率の高い ステルスを施工しました。
コートテクトの様になって大満足です。
まだF Wのみ ですが 貼り付け後 透過率83% でした(^^)